日曜日, 12月 31, 2006

京成幕張駅行き路線バス開設

2007年1月5日に、海浜幕張駅と京成幕張駅とを結ぶ京成バスの路線が開設される。既に千葉シーサイドバスが海浜幕張駅と総武線の幕張駅との間の路線バスを運行しているが、幕張駅のバス停まで遠回りである。それに対して、京成幕張駅のバス停は、線路の下をくぐる前の所にあるので、距離と所要時間の面では有利である。

朝ラッシュ時はハイテク通り経由で15分間隔、日中はハイテク通りを経由しないで30分間隔、夜はハイテク通り経由で20分間隔、週末は、終日ハイテク通りを経由しないで30分間隔である。運賃は160円であり、これは千葉シーサイドバスの運賃と同じであり、幕張本郷駅発着の路線での210円よりも50円安い。京成電車の運賃がJRよりも少々高くても、その運賃差を吸収してくれそうである。

京成としては、幕張本郷駅発着だとJRにばかり客を取られては面白くないから、空いている裏ルートとして、京成幕張駅発のルートで乗ってもらいたいのだろう。京成幕張駅はJRの幕張駅と離れているから、京成千葉線に乗ってくれる人も出てくるかもしれない。せっかくお金をかけて京成幕張駅前のロータリーをバス用に整備したのだから、これからいろいろ活用されるのではないだろうか。

せっかくだから、幕張本郷駅発着の幕張学園循環線も、京成幕張駅まで延長すると便利そうである。

できれば、ベイタウン線と繋げてくれると、ベイタウンから総武線または京成線の駅へ通しで乗れるので、千葉駅方面に行くときに便利である。幕張本郷行きと違ってさほど乗客が多くないだろうから、ベイタウン線の車両でも十分にまかなえるはずだし、千葉へ行くのにいちいち幕張本郷駅を経由するのでは遠回りだが、その点、たとえ海浜幕張駅経由になろうとも、京成幕張駅発着なら距離と所要時間の点で有利である。

同時に、海浜幕張駅周辺を走っている100円バスが、海浜幕張駅で系統分断され、ハイテク通り循環と、マリンスタジアム・コストコ行きとに分かれるようである。たしかに、それぞれ目的地の性質が異なり、通しで乗る乗客がほとんどいないからだろう。特に週末にハイテク通り循環路線を走らせても需要が全然ないから、車両と乗務員をコストコ方面に振り向ける方が賢明だろう。

そういえば、海浜幕張駅からイトーヨーカドー経由の幕張本郷駅行きのバスを、平和交通だけでなく千葉シーサイドバスも運行しているが、どちらも本数が少なく乗客も少ない。ただでさえ乗客の少ない路線なのに千葉シーサイドバスまで参入してくるというのはよくわからない。ともあれ、海浜幕張駅とイトーヨーカドーとの間は、3社合わせるとそこそこの本数になりそうである。

線路沿いの公園近況(その2)

2007年1月3日で工事が終わる予定の、線路沿いの公園は、依然として土地が造成されて柵で覆われている状態である。ごく一部の場所のみ、低い生け垣が植えられている。本格的に植林するのは春になってからだろうから、土地を荒らされないように、しばらくは柵で覆われた状態が続きそうである。

春まで放置するなら別に急ぐこともないが、もしかして、1月4日以降、別の造園業者が入って生け垣でも植えるのだろうか。

公園では、土が高く盛られているが、道路よりも地面を高くしておかないと水はけが悪くなって水たまりができるからだろう。さながら巨大な花壇である。

メッセ大通り拡幅

メッセ大通りのうち、住宅地内の区間では、交通量を抑制する目的から、片側2車線の道路のうち1車線を潰して運用しているが、このたび完成間近のマンションの横の区間の磯部橋方面行きの道路が2車線に拡幅されている。マンションと小学校の校庭との間の道路も工事中で、そちらへ進入する車向けの右折レーンが増設されたようである。マンション周辺の道路工事は、工期が2007年2月28日までで、メッセ大通りの道路も3月1日から供用されそうな感じである。拡幅と並行して、横断歩道が設置されるようであり、これによって打瀬2丁目公園と海浜打瀬小学校との間の往来が便利になる。

水曜日, 12月 27, 2006

2007年3月18日にJRでダイヤ改正

京葉線関係では、まず、終電の1本前の新習志野行きが蘇我行きに延長される。終電近くの時間帯に利用する者にとって、これはかなり大きいが、どうして今まで実現しなかったのか不思議である。

次に、海浜幕張に停車する特急が増える。といっても、朝の上りと夜間の下りは既に遠距離の乗客で一杯なので海浜幕張には停車しない。それでも、ほぼ終日1時間おきに特急を利用できるようになる(料金が300円くらいなら申し分ないので、せめて格安の回数券でもあればよいのだが)。

103系がいなくなって、やっとスピードアップするようだが、東京蘇我間で10秒から20秒程度しか所要時間が短縮しないようである。中高速域での加速の悪い103系がなくなった割には全然速くなっていないが、201系や205系ってそんなに足の遅い電車なのだろうか。たしかに201系の方が電力消費は少ないだろうが、103系の方が保守が楽だし、回生ブレーキよりも発電ブレーキの方が信頼性が高い。もちろん、乗り心地でいえば103系は論外なので、そういう点では103系が無くなった効果は大きいものの、あまり速くならないのは残念である。

最後に、E331系がついに営業運転を開始するようである。収容力が大きいので内房線外房線直通快速にでも使えば良さそうな気がするものの、特殊な車両で扱いにくいから、当面は線内の各駅停車中心の運用になりそうな気がする。

土曜日, 12月 16, 2006

線路沿いの公園近況

線路沿いの公園の工事現場は、ダンプで土を搬入して、ショベルカーで整地している状態である。工期は2007年1月3日までということになっているが、さすがに正月休みを返上してでも急がなければならない工事でもないので、実質あと2週間である。本当に年末までに間に合うのか気になるところだが、どのみち植樹は春になってからなので、土を掘り返して配水管等を埋設して(これは既に完了している)、土を被せれば、ほぼ完成なのだろう。ただし、このままの状態で完成すると、子供や犬が土を掘り返して遊ぶ場所になりそうな感じである。その方が他の場所の芝生を荒らされにくくなるので、むしろ都合が良いかもしれない。

パースを見る限りでは、単に木が植わっているだけのように見えるが、たしかに変な遊具があってもしょうがないし、維持費もかかるので、別にそれでよい。夏になれば樹木の影響で少しは涼しくなるだろうが、さすがに初年度は木があまり大きくないし、さほど葉もつかないだろうから、効果は限定的だろう。

ワールドビジネスガーデンのスターバックス

ワールドビジネスガーデンのスターバックスのテーブルと椅子が増えていた。今までは少なめだったが、これで丁度良くなるだろう。Bay FMが移転してきて客が増えたのだろうか。

Gold's Gym

プレナ3階の新星堂跡に、2007年3月にGold's Gymというスポーツジムが開店するようである。Gold's Gymはワールドビジネスガーデンの上の方に既にあるが、プレナのはANNEXだそうだから、ワールドビジネスガーデンのも残るのだろう。

プレナ4階のエスカレータ付近の場所は、未だにシャッターが閉まっていて、新しい店が入る様子がない。

水曜日, 12月 13, 2006

ブックストア談リニューアル

2006年12月9日にプレナ3階のブックストア談がリニューアルオープンした。まず、営業時間がよる10時までに延長された。潜在的な需要はあったのだが、今まで夜8時で閉店していたのは、専門店街のシャッターが夜8時に閉まってしまうからで、今回のリニューアルでは店舗の位置をベイタウン寄りにずらした上で、夜8時にシャッターの閉まる区画にかからないようにしている。店内は明るくなり、本棚の高さも高くなった。本の数も一回り増えたような印象を受ける。いわゆる普通の大きめの本屋に近い雰囲気になった。