火曜日, 12月 30, 2008

サントノーレのタイムサービス

ザ・マンハッタンのサントノーレでは、18時から19時まで10%引き、19時以降は20%引きである。遅い時間でもパンを買えるし、しかも手頃な値段なので重宝する。ホテルのベーカリーなので定休日がないし、金曜、土曜、日曜は22時まで営業している(月曜から木曜でも21時まで営業)。

土曜日, 12月 27, 2008

チンタンタンは雨の日5%Off

地元の客しか来ない店であっても、やはり雨の日には客足が落ちるのだろうか。狙い目である。

日曜日, 12月 14, 2008

2009年4月からJR東日本全駅で禁煙

既に特急列車で全席禁煙を実施しているJR東日本が、今度は全駅禁煙を導入する。新木場駅ホームの喫煙スペースがすごいことになっているので、禁煙は朗報である。

駅のホームで喫煙できなくなると、今度は新木場のドトールが混雑することになるのだろうか。今でも2階席は完全に喫煙所で、非喫煙者は入れない。りんかい線の改札内のサンマルクカフェは完全分煙だが、改札外からは利用できない。

JR東日本エリアは完全禁煙だと思って安心していたら、越後湯沢まで乗り入れる「はくたか」に喫煙車があってびっくりした。喫煙車に隣接した車両だと、デッキから煙りが入ってくる。完全禁煙のありがたみが身にしみる。

この調子だといずれホテルメッツとかも完全禁煙になるのだろうか。もっとも、ビジネスホテルの場合、フロア単位で分煙できていれば特に問題ないのだが。

(2009年1月17日追記)JR東海も在来線の駅構内を完全禁煙にするようである。健康増進法で規定されているような完全分煙を達成するにはコストがかかるからだろう。運賃収入だけでは採算がとれない。しかし、駅ナカ飲食店が分煙なら、喫煙者をそこに誘導することができる。煙草を吸いたければ店に金を落とせということだろう。

京葉線で209系500番台営業運転開始

京葉線で209系500番台2本が営業運転をしている。車体幅が広いし、定員着席も容易なので、混雑の激しい列車に充当すれば効果が大きいし、ひいてはラッシュ時の遅れもなくなりそうだが、今のところラッシュピーク時を外した運用になっている。201系の代替で運用に入っているためだが、それだけでなく慣らし期間を置いているのだろう。

205系とほぼ同じ性能のはずだが、心なしか速く感じられる。電動車が少ないので、音は比較的静かである。

土曜日, 5月 03, 2008

打瀬第3公園造成中

海浜打瀬小学校と海浜大通りとの間の空き地に公園が造成されている。造成工事は2008年5月20日完了予定で、トイレと東屋は8月完成予定である。造成工事が完了しても植物が生え揃うまでには時間がかかるので、公園らしくなるのは2008年秋頃だろう。

土曜日, 3月 15, 2008

高浜立体海側開通

2008年3月8日17時に高浜立体海側(東京方面行き)が開通した。これは、千鳥町と高浜の両交差点の立体化事業のうち、最後まで残っていた部分である。これにより、国道357号線で東京方面に行くときの所要時間が短縮される。

日曜日, 3月 02, 2008

福龍門で点心食べ放題

パルプラザの福龍門で、期間限定で点心食べ放題をやっている。

午後2時半から4時半まで限定で、点心6種類食べ放題が1000円、点心6種類とデザート3種類が食べ放題になるのは1300円である。4種類のお茶飲み放題というのが210円、ドリンクバーが420円とのことで、いろいろ追加するとそれなりの値段になってしまう。

2008年3月15日に京葉線ダイヤ改正

2008年3月15日のダイヤ改正で、朝ラッシュ時の京葉線が増発される。

海浜幕張発7時40分の各駅停車と7時48分の快速との間に、7時44分発の快速が増発される。
なお、7時40分発の各駅停車は39分発になり、7時48分発の快速は47分発になり、それぞれ1分早くなるので注意が必要である。

7時39分発は引き続き待避なし、7時44分発も待避なし、7時47分発は引き続き新浦安で通勤快速の通過待ちをする。

新木場到着時刻を見ると、7時35分発快速は新浦安で先行の各駅停車を追い越さなくなるために2分遅くなる。ただし、新浦安で各駅停車からの乗り換えが無くなるので、混雑は緩和されるだろう。7時39分発各駅停車は2分早くなり、所要時間が1分短縮される。7時44分発快速は、現行の7時40分発各駅停車よりも1分遅いだけである。7時47分発の快速は、新浦安で待避する通勤快速の到着時刻が遅くなるのを受けて、1分遅くなる。39分発の各駅停車と44分発の快速がねらい目である。35分発の快速も、所要時間は延びるが混雑が緩和されるため、乗りやすくなる。

もう少し早い時間帯だともっと変化がある。7時25分発各駅停車は26分発になり、新木場到着が4分早くなる。7時22分発の快速は19分発になるが、新浦安で通勤快速を待避するようになるため、到着時刻は変わらず。代わりに7時22分発の各駅停車ができ、従来7時16分発だった各駅停車と同じ時刻に到着する。

海浜幕張基準で見ると、総じて便利になっている。そのしわ寄せは通勤快速に来ており、軒並み所要時間が延びている。しかし、沿線人口が増えて途中駅の乗客が増えているので、混雑度の低い通勤快速のみを過剰に優遇するのをやめただけともいえる。

aune Makuhariに京成バス案内所

竣工間近のaune Makuhariに、京成バス案内所が見える。定期券や回数券のみならず、空港リムジンバスの乗車券も販売するようなので、バスに乗るときになって運賃の支払いでもたつくこともなくなるだろう。

海浜幕張駅に指定席券売機

2008年3月1日から海浜幕張駅で指定席券売機を利用できるようになった。

朝5時半から深夜まで利用でき、朝7時から夜8時までしか開いていないみどりの窓口よりも時間帯が拡大している。また、えてして有人窓口よりも券売機の方が空いているので、急いでいるときに重宝する。

東京発の新幹線や在来線特急の指定席券だけでなく、乗車券だけとか、トクトクきっぷとかも扱っている。あらに、定期券も購入できる。これらはすべて一般クレジットカードで購入できるので便利である。

京葉線沿線だと、八丁堀、越中島、新浦安、稲毛海岸には指定席券売機があったが、遠方からの乗客の多い海浜幕張にはなぜか設置されていなかった。

ちなみに指定席券売機の隣にある定期券の券売機も、2007年12月15日から一般クレジットカードを利用できるようになった。